岩 石 試 験 項 目 表
岩石試験ご依頼希望の方は、下記のいずれかのファイルにて依頼書をダウンロードし、弊社宛にFAXまたはE-mailにてお送り下さい
着信確認後に担当者から連絡を致します。
なお、御見積り・試験方法等の相談を受け付けております。お気軽に連絡を下さい
→依頼書 ダウンロード
(Excel用)
(Adobe製品用)
※Excel用の起動時、ファイルにマクロを含んでいますと表示されますが、マクロを有効にするをクリックしてください。
花崗岩の破壊時の動画をアップいたしました。岩石破壊の観察にどうぞ。(wmvファイル
14Mbyteです)
※注 破壊時は大きな音がでますので、音量を低めにお願いします。
(↓をクリックすればダウンロードできます)
花崗岩の圧縮時の模様 脆性破壊(せん断破壊)
| 岩 石 試 験 項 目 表 | ||||
| 試 験 項 目 | 細 別 | 単位 | 摘 要 | |
| 試 料 整 型 |
ブロックサンプルコア採取 | φ35mm | 1供試体 | |
| コア採取 | ||||
| φ50mm | 1供試体 | |||
| 端面整形 | ||||
| φ35mm | 1供試体 | |||
| φ50mm | 1供試体 | |||
| コア採取 | ||||
| φ70mm | 1供試体 | |||
| 端面整形 | ||||
| 整形困難な試料は、別途見積させていただきます。(極軟岩等) | ||||
| 岩石の密度試験(比重) | 1試料 (3供試体) |
JR、JGS2132(地盤工学会) | ||
| 自然状態、乾燥状態、湿潤状態 | ||||
| KDKS 0501 | ||||
| 自然含水比、吸水率、有効間隙率 | ||||
| 単位体積重量試験 | ノギス法 | 1供試体 | ||
| 一軸圧縮強度試験 | ひずみゲージ無 | 1供試体 | JIS M 0302
単位体積重量測定含む 破壊強度のみ |
|
| 一軸圧縮強度試験+静弾性係数測定 | 一軸ひずみ ゲージ |
1供試体 | 単位体積重量測定、破壊強度含む | |
| 一軸圧縮強度試験+静ポアソン比測定 | 二軸ひずみ ゲージ |
1供試体 | 単位体積重量測定、破壊強度含む | |
| 引張(圧裂)強度試験 | 圧裂法 | 1供試体 | JIS M 0303 単位体積重量測定含む | |
| 超音波速度試験 | 自然状態(P波) | 1供試体 | ||
| 自然状態(P・S波) | 1供試体 | JGS1220(地盤工学会) 動ポアソン比、動ヤング率計算含む |
||
| 自然・湿潤状態 (P・S波) |
1供試体 | |||
| 自然・湿潤・乾燥状態 (P・S波) |
1供試体 | |||
| 中圧三軸圧縮強度試験 | UU条件 | 3供試体 | 最大側圧:100kg/cm2 単位体積重量測定、整形費含む | |
| 一面せん断試験 | 6供試体 | 旧国鉄仕様、二方向せん断 | ||
| 一軸クリープ試験 | 1供試体 | 試験条件に応じて別途見積り | ||
| 三軸クリープ試験 | UU条件 | 1供試体 | 試験条件に応じて別途見積り | |
| 浸水崩壊度試験 | 3供試体 | 旧国鉄仕様 | ||
| 岩石のスレーキング試験 | 1試料 | JGS2124(地盤工学会) | ||
| 岩石の促進スレーキング試験 | 1試料 | JGS2125(地盤工学会) | ||
| 乾湿繰返し試験 | 1試料 | KODAN‐111(1サイクル48時間) | ||
| ショアー硬度試験 | 1試料 | 旧国鉄仕様 | ||
| 単位体積重量試験 | 浮力法 | 1供試体 | (パラフィン使用)試験条件に応じて別途見積り | |